東京・大阪・名古屋
東京・大阪・名古屋
女性による女性のためのジム
実はヒップトレーニングには、
見た目以上のメリットがあるんです!
1.腰痛・ケガの防止
腰痛や膝痛の直接原因は、腰と膝に問題があることは意外と少なく、根本をたどっていくと「お尻が使われていない」ことが原因の場合が多いのです。
デスクワークや座りっぱなしの生活の中でお尻がうまく使えなくなってくると、本来お尻がやるべき動きを、周りの違う筋肉が(必要以上に)行なってしまうため、その負担が大きくケガにつながりやすくなります。
近年、「お尻の筋肉をうまく使えるようになると痛みが軽減される」という研究結果もたくさん発表されています。
ヒップトレーニングというと、見た目だけが注目されがちですが、実はお尻は機能的にもとても大切な部位。痛みが減れば、運動が生活に取り入れやすくなりQOL(quality of life)も上がります。
2.スポーツパフォーマンスの向上
一般の方でもプロアスリートでも各スポーツに言えるのは、お尻を含む下半身からの力をどれだけ動きに取り入れられるかがカギということ。ランニング、ジャンプ、ボールを投げる、蹴るetc…。
スポーツをするうえで、すべての動きに関わってくるのがお尻の筋肉です。お尻を強くすることでパフォーマンスは上げられますし、そのポテンシャルがお尻にはあります。
3.見た目がよくなる
多くの女性のヒップトレーニングのゴールは美尻といっても過言ではありません。
SPICE UP FITNESS では、様々な女性の骨格や骨盤タイプに合わせた美尻トレーニングプログラムを構築しています。
正しいトレーニングができれば、誰でも丸く上を向いた美尻になれますし、日本人女性特有の「前傾骨盤」が改善されることで、姿勢もよく見えますが、形を変えていくには“正しいエクササイズ”を“正しい負荷”で“お尻にだけ”に効かせることが重要です。
Spice up Fitnessでは機能とヒップの形を変えるための正しい知識とトレーニングメソッドを広めていきたいと考えています。
運動をライフスタイルに
SPICE UP FITNESS 代表 岡部友
アメリカでは運動生理学、解剖学を学び、フロリダ大学在学中にNSCA-CSCS*の資格を取得しました。アメリカで感じたことは「運動は特別なことではなくライフスタイルとして定着している」ということ。日本の、特に女性の場合、ダイエットのためにはストイックに運動しても、目標を達成してしまえば、やめてしまう人がほとんどのように見受けられます。
人は動物として“動く”生き物だから人としての機能を考えると、何もしないというのも実は『何もしない負担』がかかるということです。その結果が腰痛だったり肩こりだったり。体が重かったり、だるかったりを日常から感じるなら、それは『何もしない』というストレスかもしれません。
少し動いてみて、解消されるか・やり過ぎでもない、やらな過ぎでもない体の心地よい負荷を見つけることはとても難しいですが、ちょっと動いてみようかな!と思ったその時に、私たちと一緒に始めてみましょう!
*NSCA-CSCS:プロアスリートに指導できるスポーツトレーナーが保持する資格
「50代中頃からトレーニングを始めました。継続すれば変わっていくことを実感!」渡辺和子さん(60代)
オープン当時からスパイスに通っています。通うきっかけになったのは、股関節の病気があり、選択肢が手術かトレーニングで筋肉をつけて痛みを和らげるかの二択。股関節周りならスパイスだと思い通い始めました。通い始めて最初に気づいたのは歩いてて痛みがなくなったこと。あれ、痛かったはずなのに全然平気だ!と思う日数がだんだん増えていきました。また運動もしてなくて太っていたのですが、中年だからしょうがないと思っていましたが、トレーニングをして筋肉がついてくるとウエストとヒップ比がついて還暦を迎えましたがオシャレを楽しんでいます。また体型だけでなく、気持ちの面でも明るくなり、スパイスは私のパワースポットです。
私の周りにも年齢や忙しさを理由に諦めている人が多いですが、私もフルで仕事をしていますし、親の介護もあり家事もあります。そんな中でも継続できれば変わっていく、幾つでも変われると実感しました。スパイスに来ると元気になってまた頑張るぞってなれます。だから年齢で諦める必要は全くないと思います。今が一番体がラクで楽しいです!
「トレーニングは最高の薬です!」T さん(50代)
通うきっかけは、洋服が着れなくなったことでした。ただジムに一度も通ったことがない私がどうやってジムを選べばいいかわからなくてある日美容院で雑誌を見た時に岡部友さんのヒップアップの記事を見て「これだ」と思いました。
記事の中でおばあちゃんになっても自分の足で歩けるように運動したいというところに共感してスパイスのトレーニングを受けたいと思いました。ジムに通って半年経って血液検査を受けたら全て基準値に入っていて筋力トレーニングで血液検査にも反映していて嬉しかったです。自分の体が日に日に変わっていくのがわかるので、これは絶対続けるぞという気持ちでいます。
今ではお風呂でヒップスラスト練習したり楽しんでます。あとは精神的に弱いところも克服したいなと思っていましたが、今では自分でも強くなっているのがわかります。トレーニングとスパイスは最高の薬です。
私もそうだったんですけど、ジムに行くのは一歩踏み出すのがとても勇気がいるし、行くのが恥ずかしいとか続けられるかなと不安に思ったことはありましたが、行かないことには何も始まらないので、一歩踏み込む人が増えて欲しいです!!
運動経験ほぼゼロ。しかも腰痛持ちです。トレーニングはできますか?
SPICE UP FITNESSでトレーニングを始めた方の95%は運動未経験の方ですのでご安心ください。
個人にあったプログラムで無理なく進めていきますし、完全なパーソナルジムなので誰にも見られずにトレーニングできます。